取るに足らないページ (2003年8月4日:1)

 7月31日付けで、経済産業研究所(⇒産業政策局 調査課)のバイトが終了しました。この1年間は学校や勉強よりも、調査課バイトが平均週3,4日入っていて生活の大きなウェイトを占めていました。これからは精神的にはともかく、時間的には暇になると思います。(実は、まだ調査課でやってた作業で完了していないのがあるので、自分宿題は残っています。)

 そういえば、博士課程と検索エンジン (2003年4月25日:1)に、『この文章に書いたフレーズは、代表的な検索エンジンにピンポイント・ヒットします。』と書きました。4月末頃には、次に更新する頃には『清水通さん』で検索したらヒットするかなと思っていましたが、未だにヒットしません。それどころか7月には、今までヒットしていた過去の分を含めて、
Yahoo! Google BIGLOBE
でヒットしなくなってしまいました。
 とは言え、この3つの検索エンジンはページ検索において同じGoogleのデータベースを用いています。多分1つヒットしなくなると、まとめてヒットしなくなるのだろうと思います。6月頃にはもともとヒットしていた【今日この頃】のページの中でも、ヒットするページとヒットしないページに分かれ、7月半ばには全てヒットしなくなりました。


〜なぜヒットしなくなったか?の仮説〜

  1. 『この文章に書いたフレーズは、代表的な検索エンジンにピンポイント・ヒットします。』と書いたので、
    検索エンジンに『生意気だ。調子に乗るな!!』と思われて削除された。
  2. 事前の承諾なしに清水通さん(○○)と実名を出したのが、ネチケットに反して、良くなかった。
  3. あまりに更新が滞り過ぎ、訪問者も少なくなったために『取るに足らないページ』だと思われた。

僕の主観確率によると、【仮説その1】が3.2%、【仮説その2】が3.8%、【仮説その3】が87.1%、【その他】が5.9%です。


 そもそもこのページって、意図して探そうと思わないとなかなか探せません。しかも代表的な検索エンジンでヒットしにくくなったので、尚のことキーワードだけで探すのが難しくなります。また通常なら他のサイトからのリンクによって訪れるということも可能です。このページはリンクフリーというか、そういうポリシーらしいポリシーのない、いい加減なページです。
 ただ個人的にはリンクをはったり、はられたりすると、このサイトの更新の滞りぶりが、リンク先やリンク元の人にも申し訳ないと思ったりします。だから外からこのサイトにリンクはっていただいているのは数個だけで、このページからのまっとうな形でのリンクはありません。検索エンジンを除けば、このページに来るのは僕のメールの署名から辿る人もいます。(ちなみに2006年の夏からniftyホームページからhttps://keijisaito.infoへ完全移行しました。)

keiji-saitou[at]nifty.ne.jp          齋藤経史
http://homepage2.nifty.com/keiji-saitou/

 もともとのホームページを作った目的としては、[よほど気を使う人以外への自己紹介]、[メール送るような知り合いへの近況報告]、[自分の記念]だったので、リンクがなくとも、検索エンジンでヒットしなくても良かったのです。しかし、「名前を検索エンジンでピンポイントにヒットさせます。」と言ってしまった手前、ヒットしないのはちょっと申し訳ありません。

 清水さんには「Niftyの@ニフティホームページのユーザーWeb検索だったら、現在でも既に『清水通さん』でピンポイントにヒットしますよ。」と言うと「そんなマイナーなやつじゃ駄目だ。」とダメ出しされました。しかし実際問題、代表的な検索エンジンに切られてしまった?ということは、ますます訪問者が少なくなる⇒ますます検索エンジンに載る基準から遠ざかるの循環をたどってしまいます。そもそも今まで検索エンジンにヒットしていたの不思議です。あまり意識せずに検索エンジンに登録したのかなと思い、一週間くらい前に一応、登録作業をやっておきました。登録されるにしても1〜2ヶ月かかるということなので、効果があるかは待ってみないと分かりません。

 またhttp://homepage2.nifty.com/keiji-saitou/という長めのURLが、あまり良くないのかもと思います。僕自身このURLを覚えておらず、外からアクセスするときは適当に自分の名前を検索エンジンに入れてから辿っていました。だから検索エンジンから削除されるということは、僕自身も外出先での自分のページの発見に一苦労することになります。
 それに前々から別のことで、メールアドレスもURLは気になっていたことがあります。[Saito]ではなく[saitou]と『u』が入っていることです。Niftyで初めてメールアドレスやホームページを作ったときにKeijiSaito等に先約がいて、どっちみちいい加減なページだし、『とりあえずuをつけて[Saitou]にしちゃえ!』と作ってしまっていました。でも明確にもじっているのとは違って、微妙に間違えているようでもあります。
 どうせ変えるならhttp://keijisaito.comとかドメインアドレスにしたら、どれくらいかかるか調べてみました。すると思ったほど高くなく、操作も難しくなさそう(工夫すれば、今のプロバイダとの差額が月で500円くらい)。このURLも代表的な検索エンジンにも見捨てられたことだし、折を見て引っ越ししても良いかもしれないと思い始めました。http://keijisaito.comとかなら、清水さんも探しやすく、納得していただけるかもしれません。

また、新しいページが検索エンジンに登録されるのは、2ヶ月くらいかかることもあります。このため既存のページの中に語句を入れて更新した方が早く登録される可能性が高まります。というわけで、例によってページを改めて、タイトルに入れて、
清水通さん(めちゃめちゃいい人)(2003年8月4日:2)に続きます。